2025年7月20日の井の頭公園での野鳥観察記録

野鳥観察情報

今日も夏空です。気温は高めですが湿度は低めなので、きちんと対策していれば、さほど苦になりません。林では昨日と同じような展開で、メジロが活発に動いています。エナガより忙しないのではないかと思える速さで、枝移りしていました。オオタカ幼鳥は相変わらずの餌乞い鳴き。移動する姿が林越しにかろうじて見えました。

池に出ると、不意にゴイサギが飛んできました。予測していなかったのと、木陰に入っていたことで完全に撮り逃しました。いつもゆっくりと飛ぶゴイサギが、速い速度で逃げるように飛んでいったのは、池にかいぼり隊が入って作業しているからでしょう。

1. カルガモ、2. カイツブリ、3. カワウ、4. ゴイサギ、5. オオタカ、6. ハシボソガラス、7. ハシブトガラス、8. シジュウカラ、9. ヒヨドリ、10. メジロ、11. ドバト

タイトルとURLをコピーしました