野鳥観察情報

野鳥観察情報

2025年11月26日の井の頭公園での野鳥観察記録

空気は冷たいですが、薄手の手袋で十分。日中は気温が上がるそうです。キチチン 静かな住宅地で最初に聞こえたのはハクセキレイの声。次いでカワラヒワが通過します。いちばんにぎやかなヒヨドリは3番手でした。 最初の観察地はヒヨドリでにぎわっ...
野鳥観察情報

2025年11月25日の井の頭公園での野鳥観察記録

伊豆沼へガンを観察しに行っていました。ガンの大群が朝日を背景にして一斉に飛び立つ光景は感動的です。まだ観たことのない方は、ぜひ一度観にいってみてください。人生観が変わるかもしれません。そんなわけで、今朝は3日ぶりの地元観察でした。空はどん...
野鳥観察情報

2025年11月22日の井の頭公園での野鳥観察記録

駅までキャリーケースを引きながら、気づいた鳥の記録です。遠征してきます。 1.カルガモ、2.キンクロハジロ、3.キジバト、4.オオバン、5.カイツブリ、6.アオサギ、7.カワセミ、8.コゲラ、9.リュウキュウサンショウクイ、10.ハ...
野鳥観察情報

2025年11月21日の井の頭公園での野鳥観察記録

雲一つない青空。快晴です。住宅地は静かで、ハクセキレイの声くらい。上空をカワラヒワが飛んでいきました。 最初の観察地に入ると、ヤマガラが3羽集まっていました。井戸端会議?の場はエゴノキ。実の在庫は残りわずかとなっています。ヤマちゃん...
野鳥観察情報

2025年11月20日の井の頭公園での野鳥観察記録

天気かと思いましたが、どんより曇っています。住宅地は静かで、今朝はジョビ子の元気な声を聞けません。アンテナにムクドリがとまっていると思ったら、ツグミでした。 最初の観察地ではヤマちゃんたちが、エゴノキ宅配便を続けていました。エノキの...
野鳥観察情報

2025年11月19日の井の頭公園での野鳥観察記録

外へ出ると、モズがけたたましく鳴いています。ひんやりした空気と相まって、冬の訪れを意識しました。住宅地は静かで、ときおりカワラヒワが上空を飛んでいきます。林の入り口に着いたとき、ヒッ ヒッとジョウビタキの声が聞こえました。アンテナの上だろ...
2025.11.21
野鳥観察情報

2025年11月18日の井の頭公園での野鳥観察記録

ヒッ ヒッ……静かな住宅地にジョウビタキの声が響きます。キュキュと鳴きながらツグミが2羽、上空を飛んでいきました。キリリコロロ カワラヒワはしょっちゅう飛んでいます。 林でもツグミは目立ち、頻繁に上空を飛んだり、高木の梢にとまって鳴...
野鳥観察情報

2025年11月17日の井の頭公園での野鳥観察記録

家を出てすぐに、ヒッ ヒッ チュッ チュッと鳴きながらジョビ子が飛んできました。このテンションの高さは、ここ数日観察している個体に違いありません。このあたりをなわばりにしているのでしょう。とまるかなと思ったら通過していきました。別個体にか...
タイトルとURLをコピーしました