朝からまとまった雨が降っています。今月はこんな日ばかりです。さわやかな秋はどこへ行ったのでしょう。今日は師走並みに寒くなるとのことで、着込んで出ました。林で傘をさしながら鳥を探すと、吐く息が白いことに気づきました。今朝も薄手の手袋が重宝しました。ミズキの実を食べにくるヒタキの姿はなく、小降りを予想して提げてきた撮影機材は次第に濡れていきます。カラ類混群の声は遠くから聞こえます。収穫のないまま池へ降りると、お立ち台にカワセミ。落ちてくる雨粒を見つめるように、見上げていました。
昨日の朝がとてもよかったので、翌日はこんなものでしょう。波はあります。それでも歩き、見つめ続ける者の元に、機会は訪れます。
1. ヒドリガモ、2. カルガモ、3. キンクロハジロ、4. オオバン、5. カイツブリ、6. カワセミ、7. ハシボソガラス、8. ハシブトガラス、9. ヤマガラ、10. シジュウカラ、11. ヒヨドリ、12. メジロ、13. ドバト、14. ホンセイインコ