2025年8月31日の井の頭公園での野鳥観察記録

野鳥観察情報

住宅地で混群が活発に動いていて、観察に苦労します。シジュウカラがアンテナでさえずり、メジロの大群は庭木で採食。ヤマちゃんは電柱の上で声を出して、ご機嫌なようです。今朝も無風で探索には最高の条件。でも林の中心部に鳥の影はありません。丹念に探しましたが、シジュウカラも見つからない状況は最近の傾向です。ただ、朝はキビタキとエゾムシクイが身だしなみを整えにきたそうです。探索を進めると、仲間が集まっていて、サンコウチョウを観察していました。センダイムシクイもいたので、秋の渡りらしい鳥たちが揃いました。池は静かで、合戦が始まる気配はありませんでした。

1. カルガモ、2. キジバト、3. カイツブリ、4. カワウ、5. ゴイサギ、6. カワセミ、7. コゲラ、8. サンコウチョウ、9. オナガ、10. ハシボソガラス、11. ハシブトガラス、12. ヤマガラ、13. シジュウカラ、14. ヒヨドリ、15. センダイムシクイ、16. エゾムシクイ、17. メジロ、18. キビタキ、19. スズメ、20. ドバト、21. ホンセイインコ

タイトルとURLをコピーしました