9月下旬の猛暑日は観測史上初、などというニュースを耳にしてうんざりしていましたが、スーパースターが偉業を達成したので、よしとしましょう。しょっぱなシジュウカラがさえずり、次いで上空をダイサギが飛んでいくという、なかなか珍しいスタート。
無風の林でエノキの中を飛び回り、葉を揺らしていたのはコサメビタキ。今シーズンはよく見られます。移動してシジュウカラの鋭い動きに惑わされていると、キビタキの地鳴きが聞こえました。池にはゴイサギ、コサギが複数いましたが、静かなものでした。
 野鳥観察情報
  
  
  
  野鳥観察情報9月下旬の猛暑日は観測史上初、などというニュースを耳にしてうんざりしていましたが、スーパースターが偉業を達成したので、よしとしましょう。しょっぱなシジュウカラがさえずり、次いで上空をダイサギが飛んでいくという、なかなか珍しいスタート。
無風の林でエノキの中を飛び回り、葉を揺らしていたのはコサメビタキ。今シーズンはよく見られます。移動してシジュウカラの鋭い動きに惑わされていると、キビタキの地鳴きが聞こえました。池にはゴイサギ、コサギが複数いましたが、静かなものでした。