2025年4月9日の井の頭公園での野鳥観察記録

野鳥観察情報

すっきりと晴れて暖かい鳥見日和です。今朝も夏鳥との出会いを期待して探索しました。お約束のツグミはまだいました。ルリ男のなわばりにも、同じように人慣れしないシロハラがいます。こちらは、遠くからこちらを見つけて逃げるというより、よくあるのは出会い頭になってしまうケースです。ごめんごめんと謝って、探索を進めます。シジュウカラメスの餌ねだり声が聞こえたので、姿を見つけて観察しました。近くにオスがいないように見えましたが、それでは鳴き損だから、見えない位置にいたのでしょうか。林ではシジュウカラ3羽が追いかけっこ。少し前によく見られた光景ですが、今朝もやっていました。飛び回るようすを捉えたいのですが、高級カメラが超苦手な状況です。開けた河原や草原なら、いただきの場面でした。

1. ハシビロガモ、2. カルガモ、3. キンクロハジロ、4. キジバト、5. オオバン、6. カイツブリ、7. カワウ、8. ツミ、9. オオタカ、10. コゲラ、11. オナガ、12. ハシボソガラス、13. ハシブトガラス、14. ヤマガラ、15. シジュウカラ、16. ヒヨドリ、17. ツバメ、18. ウグイス、19. エナガ、20. メジロ、21. ムクドリ、22. シロハラ、23. ツグミ、24. スズメ、25. ハクセキレイ、26. イカル、27. ドバト、28. ホンセイインコ

タイトルとURLをコピーしました