朝から暑いですね。通常なら梅雨入りして雨の日が多いはずですが、今年も空梅雨の様相です。もう、こんな状況が数年続いていることは、変形菌を観察しているから肌感でわかることです。農業や物価への影響はわかりやすいですが、生態系への影響、そこから派生する状況は間接的でわかりにくいものです。ただ、いろいろ狂うことは間違いありません。
今朝はコゲラくんに練習相手になってもらいました。井の頭池ではカワウの幼鳥が巣から落ちてしまいました。剪定で巣が落とされてしまってから、必死にやり直してここまで順調だったのですが、多くの枝が落とされて巣の直径が小さくならざるを得なかったからでしょう。親鳥が給餌に来てくれればよいのですが、人通りが多いので、位置を変えた方がよさそうです。少し奥まった岸辺がよいかも。カイツブリはどこのつがいも、ひながかわいい盛りです。
1. カイツブリ、2. キジバト、3. カワウ、4. オオバン、5. オオタカ、6. カワセミ、7. コゲラ、8. アオゲラ、9. ハシボソガラス、10. ハシブトガラス、11. シジュウカラ、12. ヒヨドリ、13. エナガ、14. メジロ、15. ムクドリ、16. スズメ、17. カワラヒワ、18. ドバト、19. ホンセイインコ