2025年7月8日の井の頭公園での野鳥観察記録

野鳥観察情報

林でミンミンゼミの初鳴きを確認。鳴き始めだからか、ライバルがいないから本気じゃないのか、弱々しい鳴き方でした。探索を進めると、ハシブトガラスの幼鳥三兄弟が同じ枝に並んで親鳥を待っています。給餌を見たかったのですが、今朝は時間がなかったのでスルー。その後、観察窓を覗くと、水場にオオタカ幼鳥がどすこいという感じでとまっていて、笑ってしまいました。幼鳥はなぜか地上にぴょんと降りました。
風がなく蒸し暑い林を抜けて、池に降りるとカワセミ三兄弟。飛び方が緩慢だし、狩りの成功率も低いですが、経験を重ねていくうちに上達していきます。カイツブリ三兄弟も健在でしたが、4羽目が生まれないことをファンは心配していました。

1. カルガモ、2. キジバト、3. カイツブリ、4. カワウ、5. オオタカ、6. カワセミ、7. コゲラ、8. ハシボソガラス、9. ハシブトガラス、10. ヤマガラ、11. シジュウカラ、12. ヒヨドリ、13. ツバメ、14. エナガ、15. メジロ、16. ムクドリ、17. スズメ、18. カワラヒワ、19. ドバト、20. ホンセイインコ

タイトルとURLをコピーしました