野鳥観察情報 2025年8月25日の井の頭公園での野鳥観察記録 蝉時雨の向こうから、メジロやシジュウカラの声が聞こえます。無風で鳥を見つけやすい条件でしたが、今朝は高い位置を葉陰に隠れながら移動する鳥が多く、姿はチラチラとしか見えませんでした。探索を続け、定点をじっくり確認していると鳥の動きが見えまし... 2025.08.25 野鳥観察情報
野鳥観察情報 2025年8月24日の井の頭公園での野鳥観察記録 昨日よりも暑さが増したような体感です。住宅地は今朝も静かで、鳥の姿は見えませんでした。最初の観察地にはオナガの群れが訪れていて、地上近くでなにやら動いています。警戒されないよう、じっと動かずにようすを観察していました。特筆することはなかっ... 2025.08.24 野鳥観察情報
野鳥観察情報 2025年8月23日の井の頭公園での野鳥観察記録 もわっと暑い住宅地はヒヨドリの声も聞こえず静かでしたが、上空をツイー ツイーと鳴きながらメジロが何羽か飛んでいきました。最初の観察地には大きな混群はおらず、渡りの夏鳥は見つかりませんでした。でもヤマちゃん(ヤマガラ)がお出迎えしてくれて、... 2025.08.23 野鳥観察情報
野鳥観察情報 2025年8月22日の井の頭公園での野鳥観察記録 今朝は林の入り口が静かで、混群は見当たりませんでした。シジュウカラやメジロの小群、ヒヨドリは見つかりましたが、そのほかはまったく観察できず、夏枯れに逆戻りした印象です。時間があるときに限ってこんな感じなんですね。 池ではカワセミのダ... 2025.08.22 野鳥観察情報
野鳥観察情報 2025年8月21日の井の頭公園での野鳥観察記録 外に出た瞬間、熱気に包まれます。猛暑はいつまで続くのでしょうか。林の入り口にオナガの群れが来ていたので見ていると、エナガの声が聞こえました。見にいくと、15羽くらいの群れが大きなイチョウの木の中を動いていました。この規模の群れを観察するの... 2025.08.21 野鳥観察情報
野鳥観察情報 2025年8月20日の井の頭公園での野鳥観察記録 昨朝は野外ロケで早朝出発だったので、1日ぶりの観察です。昨日、センダイムシクイ連続記録は更新されたのでしょうか。最初の観察地に着くと、メジロとシジュウカラ、コゲラの混群がいました。明るい位置にも鳥の影が見えたので、飛翔を狙うことにしました... 2025.08.20 野鳥観察情報
野鳥観察情報 2025年8月18日の井の頭公園での野鳥観察記録 住宅地を歩き始めると、遠くの地上に鳥がいるのが見えます。次の瞬間、正面から向かってきた鳥は中型。わたしの「天然知能」は、鳥が地上にいたことを加味して、イソヒヨドリの可能性を提示しました。咄嗟に手元のカメラのスイッチを入れて構えましたが、フ... 2025.08.18 野鳥観察情報
野鳥観察情報 2025年8月17日の井の頭公園での野鳥観察記録 今日も暑さが厳しい日です。林の中で32℃ありますから、日なたは焼かれるような暑さでしょう。今朝は林の入り口でヤマガラのウェルカムソングがなくて寂しかったのですが、最初の観察地で迎えてくれました。今シーズンはなりのよいエゴノキの実に囲まれて... 2025.08.17 野鳥観察情報