野鳥観察情報

野鳥観察情報

2025年11月13日の井の頭公園での野鳥観察記録

どんより曇り空で空気も冷たく、肌寒い朝でした。住宅地上空を、カワラヒワがパラパラ飛んでいきます。最初の観察地は静かで、ツグミやシメが少しいる程度。ヒヨドリは忙しく飛び回っています。 ムクノキにたかるヒヨドリにツグミが混じっています。...
野鳥観察情報

2025年11月12日の井の頭公園での野鳥観察記録

一日中、雲に覆われてすっきりしなかった昨日と一変し、秋晴れとなりました。はりきって出かけますが、期待とは裏腹に住宅地は静かでした。 最初の観察地では、ツグミとシメがそれなりにいます。木の上のほうから声が聞こえますが、まだまだ葉が茂っ...
野鳥観察情報

2025年11月11日の井の頭公園での野鳥観察記録

住宅地上空をカワラヒワ2羽が通過。ビワの花の開花状況を確認してから、最初の観察地へ。ツグミが2羽、ケヤキの梢から飛んでいきました。シメも上空を通過します。ジョウビタキの声が聞こえますが、かなり離れていました。 林の中心部を精査します...
野鳥観察情報

2025年11月10日の井の頭公園での野鳥観察記録

1日ぶりの観察。雨上がりで澄んだ空気の中、気持ちよく歩きました。住宅地では上空をさまざまな冬鳥が飛んでいきます。シメにツグミ、カワラヒワははふつうで、今朝はカシラダカも通過していきました。背後から聞こえたジョウビタキの声は、一昨日の子でし...
野鳥観察情報

2025年11月8日の井の頭公園での野鳥観察記録

晴れの予報でしたが、どんより曇っています。ヒヨドリの声も聞こえず静かだなぁと思いつつ自宅を出ると、シー シーとシメの声が上空から聞こえてきました。見上げると6羽の群れが飛んでいくのが見えます。群れは散開しているので、1枚の写真に収めること...
野鳥観察情報

2025年11月7日の井の頭公園での野鳥観察記録

最初の観察地へ足を踏み入れると、ププププというシロハラの地鳴き。そのシロハラとは別個体のツイーッという地鳴きも聞こえます。シロハラはヒサカキの実を食べていて、木の中から出てきません、シジュウカラたちは今朝もチュウゴクアミガサハゴロモ食べ放...
野鳥観察情報

2025年11月6日の井の頭公園での野鳥観察記録

雨は上がりましたが、空はどんより曇っています。林の中は暗く、鳥を探すのに難儀する条件です。 最初の観察地は静かで、昨朝のにぎわいが嘘のよう。時間がないので、見切りをつけて次へ。ツィーッというツグミ属の声から、ムクノキで実を食べている...
野鳥観察情報

2025年11月5日の井の頭公園での野鳥観察記録

今朝も冷え込みました。住宅地では2羽のカワラヒワが上空を飛んでいき、遠くからモズの高鳴きが聞こえます。 最初の観察地に入ると、キュキュキュというツグミの声が断続的に聞こえます。シメのキーンキーン、ピチピチッという声もにぎやか。ジョウ...
タイトルとURLをコピーしました