【開催終了・レポート】井の頭自然さんぽfn.018「やっぱり不思議な変形菌」

イベント
写真の説明はありません。

毎年恒例、井の頭公園での変形菌観察会を開催しました。今シーズンは6月の初めこそ雨が降り、湿度も高い気候でした。3時間ほど独りで探しただけで20種以上見つかったものです。でも、その後梅雨入りしてからは雨が少なく、湿度が低い気候が続きました。昨年と同じ空梅雨で、最近強く意識している「空中湿度」が低い状況です。このような状態では多少雨が降ってもすぐに乾燥してしまい、変形菌の発生はふるいません(ただし、落ち葉と朽木では状況が異なる)。まあ、観察会では残っている子実体を見つけてもらおうと思ったら、前夜までまとまった雨が降ってしまい、当日はびしょ濡れで最悪のコンディションになりました。

写真の説明はありません。

そんな状態でしたが、観察会開始前に若き自然観察者のR君がしゃがむなりサカズキホコリの残骸を見つけました。観察会を開始し、参加者全員で同じ場所をまず探しました。変形菌観察は初めてという方も含めて多くの人が見つけることができ、盛り上がりました。

その後、公園内を移動しながらなんとか10種ほどを見つけることができました。参加者には満足してもらい、拍手をいただきながら終了。

変形菌の観察から気候の変化を感じることができます。西日本は水害レベルの集中豪雨なのに、東京は空梅雨で湿気が低い梅雨。このへんな気候、毎年続くのでしょうか。

#世にも美しい変形菌

写真の説明はありません。
タイトルとURLをコピーしました