自然観察会

野鳥観察情報

2023年4月17日の井の頭公園での野鳥観察記録

夏鳥はツバメのみでした。林にはツグミがいて、昨日と同じ位置でアオジがぐぜっていました。池には昨日のキンクロハジロの一群がいました。 1. カルガモ、2. キンクロハジロ、3. カイツブリ、4. キジバト、5. カワウ、6. オオバン...
イベント

キッズウィークエンド×井の頭いきものナビ共催 
井の頭自然さんぽfn.016「春の鳥たちのにぎわいを楽しもう」

新年度に新学期、暖かくなって心はずむ春、鳥たちもにぎわいます。公園ではあちこちからさえずりが聞こえ、鳴き声ではない興味深い音が聞こえてくることも。どの鳥もなにやら忙しく動きまわっています。にぎわうのは音だけではありません。ふだん見慣れない...
野鳥観察情報

2022年11月7日の井の頭公園での野鳥観察記録

2か所でジョウビタキ。御殿山カツラ林にイカルが一羽。澄んださえずりを聞かせてくれましたが、姿は見えず。飛び去る後ろ姿を見送りました。 1. ヒドリガモ、2. カルガモ、3. キンクロハジロ、4. カイツブリ、5. キジバト、6. カ...
野鳥観察情報

2022年11月3日の井の頭公園での野鳥観察記録

公園内3カ所でサンショウクイ、少なくとも3羽。昨夕は10羽ほどの群れが確認されました。エノキにシメ、ムクノキにアカハラ。 1. ヒドリガモ、2. カルガモ、3. ホシハジロ、4. キンクロハジロ、5. カイツブリ、6. キジバト、7...
野鳥観察情報

2022年11月1日の井の頭公園での野鳥観察記録

住宅地でモズ、ジョウビタキ、カワラヒワ。林にはアカハラ、シロハラ、マミチャジナイ。ミズキとムクノキを採食。旅鳥とそろってきた冬鳥、秋らしい。 1. ヒドリガモ、2. マガモ、3. カルガモ、4. ホシハジロ、5. キンクロハジロ、6...
野鳥観察情報

2022年10月30日の井の頭公園での野鳥観察記録

ジョウビタキを初認。観察会中に井の頭池を渡ってゴイサギやぶに入っていきました。上空ツミ、オオタカも。充実した観察でした。 1. ヒドリガモ、2. マガモ、3. カルガモ、4. キンクロハジロ、5. カイツブリ、6. キジバト、7. ...
野鳥観察情報

2022年9月20日の井の頭公園での野鳥観察記録

3連休は東北遠征だったので、3日ぶりの井の頭公園。あまり時間がなかったので精査できませんでしたが、活発な混群が5以上ありました。池のツミ合戦はまだ続いていますね。 1. カルガモ、2. カイツブリ、3. キジバト、4. カワウ、5....
野鳥観察情報

2022年9月13日の井の頭公園での野鳥観察記録

今朝は空高くを1羽のツバメが飛んでいくようすと、キセキレイのひと声が印象的でした。池では相変わらずツミインコ合戦。オオタカも参戦していました。合戦がいつまで続くのか、見ものです。 1. カルガモ、2. カイツブリ、3. キジバト、4...
タイトルとURLをコピーしました