バーディング

野鳥観察情報

2021年4月1日の井の頭公園での野鳥観察記録

林には緑のシャワーが降り注ぎ、小鳥たちが活発にさえずっています。夏鳥のさえずりを期待しますが、今朝も聞かれませんでした。七井橋ではカワウが繁殖開始。少なくとも3ペアが巣をつくっていました。昨シーズンは初めての繁殖が成功しましたが、2回目と...
野鳥観察情報

2021年3月31日の井の頭公園での野鳥観察記録

春本番の陽気で気持ちよく散策しました。カケスのコンビはまだ残って、こそこそやっています。シロハラとツグミもまだいますが、センダイムシクイのさえずりを耳にするのも間もなくでしょう。昨日は100羽以上のマヒワが来ていて壮観だったとか。観察種は...
イベント

【満員御礼】井の頭自然さんぽfn.005 「春の鳥たち」

5回目の井の頭自然さんぽはバーディング(バードウォッチング)の花形、夏鳥探しを中心に留鳥の子育ても含めて春の鳥たちを観察します。 井の頭公園は渡り鳥が羽を休める中継地。この時期には普段見られない夏鳥に思いがけず出合うチャンスがあります。ベ...
2021.04.18
野鳥観察情報

2021年3月30日の井の頭公園での野鳥観察記録

満開のソメイヨシノに眩い新緑が春の印象を深める井の頭公園。御殿山の林ではウルイ(オオバギボウシ)も出てきました。今朝の観察種は23種。昨日多数いたシロハラは渡っていったのでしょうか、今朝は数が減っていました。3月末から4月初頭は早い年なら...
タイトルとURLをコピーしました