野鳥観察情報 2021年2月1日の井の頭公園での観察記録 井の頭公園は空気が冷たく、身体が冷える朝でした。観察種は24種。 マガモ、カルガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、カイツブリ、キジバト、カワウ、ゴイサギ、オオバン、アオゲラ、コゲラ、ハシブトガラス、ヤマガラ、シジュウカラ、ヒヨドリ、ウ... 2021.02.01 2021.02.07 野鳥観察情報
野鳥観察情報 2021年1月29日の井の頭公園での観察記録 今朝の井の頭公園では、フィールドのところどころに雪が残っていました。観察種は24種。 マガモ、カルガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、カイツブリ、キジバト、カワウ、ゴイサギ、オオバン、コゲラ、ハシブトガラス、ヒヨドリ、ウグイス、エナガ... 2021.01.29 2021.02.07 野鳥観察情報
野鳥観察情報 2021年1月28日の井の頭公園での観察記録 井の頭公園では美しい朝焼けが見られました。 カルガモ、キンクロハジロ、カイツブリ、キジバト、カワウ、ゴイサギ、オオバン、カワセミ、コゲラ、アオゲラ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ヤマガラ、シジュウカラ、ヒヨドリ、ウグイス、エナガ、... 2021.01.28 2021.02.07 野鳥観察情報
野鳥観察情報 2021年1月27日の井の頭公園での観察記録 今朝は時間がなかったので、井の頭公園を歩きながら30分未満の観察でした。観察種は23種。 マガモ、カルガモ、キンクロハジロ、カイツブリ、キジバト、カワウ、ゴイサギ、アオサギ、オオバン、カワセミ、コゲラ、ヤマガラ、シジュウカラ、ヒヨド... 2021.01.27 2021.02.07 野鳥観察情報
野鳥観察情報 2021年1月26日の井の頭公園での観察記録 住宅街を飛び回るホンセイインコから始まった今朝の観察。井の頭公園では警戒心が強いカケスが採食のために油断していて近かったですね。観察種は28種。 ホンセイインコ、ヒヨドリ、スズメ、メジロ、ハシブトガラス、ヤマガラ、シジュウカラ、コゲ... 2021.01.26 2021.02.07 野鳥観察情報
野鳥観察情報 2021年1月25日の井の頭公園での観察記録 井の頭公園は雨上がりでしっとり。今朝の観察種はスズメ、ハシブトガラス、シジュウカラ、ヒヨドリ、メジロ、キジバト、カワラヒワ、シメ、ツグミ、ホンセイインコ、シロハラ、エナガ、コゲラ、キセキレイ、ルリビタキ、ヤマガラ、ハクセキレイ、カワセミ、... 2021.01.25 2021.02.07 野鳥観察情報
野鳥観察情報 2006年1月の井の頭公園での野鳥観察記録 2006.1.01オオタカJ、ルリビタキ、シロハラ、ツグミ、アオジ、シメ2006.1.02荒天につき観察困難2006.1.03オオタカJ、シロハラ、アオジ、シメ2006.1.04オオタカJ、ルリビタキ、アオジ2006.1.05オオタカJ、... 2006.01.01 2025.09.02 野鳥観察情報
野鳥観察情報 2005年12月の井の頭公園での野鳥観察記録 2005.12.01 オオタカA1J1、アオジ、クロジ、シロハラ 2005.12.02 オオタカJ、アオジ、アカハラ、シロハラ 2005.12.03 オオタカJ2、アオジ、アカハラ、シロハラ 2005.... 2005.12.01 2025.09.01 野鳥観察情報